社員のログオンパスワードを変更する
ログオンの際に利用するパスワードを変更する場合の操作について説明します。アカウント設定から変更する画面上部の名前をクリックして表示されるメニューから「アカウント設定」を選択してください。「アカウント設定」画面が表示されます。(現在のパスワード)の欄に
ログオンの際に利用するパスワードを変更する場合の操作について説明します。アカウント設定から変更する画面上部の名前をクリックして表示されるメニューから「アカウント設定」を選択してください。「アカウント設定」画面が表示されます。(現在のパスワード)の欄に
元請の社員をPlaceOnに登録・管理する機能です。社員を登録する場合画面上部の名前をクリックして表示されるメニューから「社員管理」を選択してください。「社員管理」画面が表示されます。(社員追加)ボタンを押して社員追加画面に進んでください。社
「写真」は写真の保存や施主・協力業者との共有をする機能です。ここでは写真のアップロードをAndroidスマホから行う操作方法を解説します。(※ブラウザはchromeを使用しています。)写真の追加方法(写真の追加)ボタンをクリックし、表示されたページにて(ファイル選択)をタッ
全社員への一斉送信や、個別に指示を行いたい場合に「社内連絡」をご利用ください。社内連絡を送る場合画面上部に表示された「社内連絡」ボタンを選択してください。「社内連絡」画面が表示されます。(+新規投稿)ボタンを押して「社内連絡の投稿」画面に進んでください。
協力業者への情報公開の設定ができます。工事が終わり、物件情報を「基本情報」から引き渡し済みに設定すると、情報共有していた協力業者も物件一覧から対象の物件が非表示になり、アクセスできなくなります。工事引き渡しの前に協力業者への公開を停止する必要があるときに「協力業者公開設定」を(非公
施主に物件の最新情報を共有し、案件や工事の進捗をお知らせすることができます。操作方法物件情報ページ最下段に施主毎の情報共有用のURLが記載されています。このURLにお客様がアクセスすることで、物件情報ページ内の(施主に公開して良い)と設定した資料のみが閲覧できます。
「PDF表示枠」は図面や見積など各種PDFドキュメントをファイルが開いた状態で閲覧保存ができる機能です。PDF表示枠を自動で作成するPDF表示枠が増えてくると都度作成するのは手間がかかります。そこでよく使うPDF表示枠をあらかじめ「会社情報」ページから設定す
「PDF表示枠」は図面や見積など各種PDFドキュメントをファイルが開いた状態で閲覧保存ができる機能です。PDF表示枠の追加、順番の変更、ラベル名の変更、削除PDF表示枠最下部の(PDFの表示枠を設定する)リンクよりPDF表示枠設定画面へ移動してください。
「PDF表示枠」は図面や見積など各種PDFドキュメントをファイルが開いた状態で閲覧保存ができる機能です。古いPDFファイルを確認する方法PDF表示枠右下の(過去のバージョン)というリンクをクリックしてください。新しいPDFファイルを登録するたびに古い
施主アドレス帳の入力欄の内、下の赤枠内の項目はラベル名(その他項目1など)を変更できます。各社ごとに管理したい情報(家族構成や紹介者など)を任意に作成し、管理することができます。ラベル名の変更方法「会社情報」ページへ移動するには画面右上の(ユーザー名)をクリックして表示され